変化の少ない毎日

粉引シリーズの制作をしばらくしています。
轆轤→削り→化粧掛け→修正→窯詰めという一連の流れを繰り返しています。
マグカップやコーヒーカップなどの取っ手の付くものは削り→取っ手付け→修正→化粧掛けと手順が増えます。

今の制作状況としては取り合えずマグ、フリーカップ、コーヒーカップ、蕎麦猪口を予定数作り終え、取っ手付け、化粧掛けをあと50個程やり終えれば一旦素焼きをします。

ただ、今は納品の決まっているお店への制作なので、次は5~6月の京都や長野県に向けて、また轆轤を回して作っていく予定です。