今日は山科まで土を買いに行ってきました。
メインで使用する赤土を15本(150キロ)と、混ぜる用の黄土を1本。
これで年は越せそうです。
京都陶磁器会館にも立ち寄ってきました。
3月に展示を行います展示場所を見てきました。
結構広いのでたくさん展示できそうです。
京都陶磁器会館では常設で作品も販売しています。
陶器ブローチや磁器ピアスなども取り扱いいただいております。
Art of ceramics
TAKUNOBU
今日は山科まで土を買いに行ってきました。
メインで使用する赤土を15本(150キロ)と、混ぜる用の黄土を1本。
これで年は越せそうです。
京都陶磁器会館にも立ち寄ってきました。
3月に展示を行います展示場所を見てきました。
結構広いのでたくさん展示できそうです。
京都陶磁器会館では常設で作品も販売しています。
陶器ブローチや磁器ピアスなども取り扱いいただいております。